UX KYOTO 活動ブログ

UX KYOTOの活動や日々の勉強などを随時報告していきます。

UX KYOTO のブログは2014年7月17日、http://blog.uxkyoto.com/ へ引っ越しました。

UX KYOTO 2013-2014開催について

f:id:ux_kyoto:20130913104314j:plain

UX/HCDのワークショップUX KYOTO 2013-2014開催情報について、このエントリーを固定の情報としておいておきます。

 

◆X KYOTO 2013-2014開催について

2012年に引き続き情報デザイン研究室の浅野先生に講師にお越しいただき、10月2日から全6回予定でUX/HCDについて基礎から学べる内容で開催しております。

UX/HCDを学んでみると「ユーザー体験を中心にサービスやプロダクトをデザインする」という、あらゆるサービスデザイン、プロダクトデザインに通じる本質的なアプローチであることに気づきました。

今回、2013-2014のプログラムは、ブリッジコーポレーションで主催を引継いで、より多くの方々にUX/HCDの理解を広めることを目的として実施しています。

ご興味のある方は是非ご参加ください。

昨年参加された方で、途中参加の方・もう一度学びたい方・この回は参加できなかったなどなどリピータ-の方々のご参加もお待ちしています。

 

◆対象者

・webサービス・ソフトウェアのUI設計に携わる方で、UX/HCD初級者の方

・2012年参加者の再学習希望者・途中参加者

※上記以外の方でUX/HCDに興味をお持ちの方も大歓迎です。

 

◆内容

今回、リピーターの方も新しく学んでいただけるように新たにエスノグラフィを追加。5月以降、講師の浅野先生とのスケジュールが合えば、ビジネスモデルジェネレーション、カスタマージャーニーマップといった昨年実施していないプログラムを追加する予定です(現時点では未定)。

 

◆2013~2014年の開催日程

10月12日(土):【終了】UX/HCD概論とオブザベーションワークショップ

11月02日(土):【終了】エスノグラフィ

 事務局ブログ http://uxkyoto.hatenablog.com/entry/2013/11/10/184209

12月07日(土):【終了】ユーザー評価(観察法) 

 事務局ブログ http://uxkyoto.hatenablog.com/entry/2013/12/15/100637

 参加者ブログ http://transitkix.tumblr.com/post/69502244899/ux-kyoto-2013-03

01月25日(土):ユーザー評価(NE比分析法)

02月15日(土):AM:UX/HCD概論  PM:ペルソナ/シナリオ法

03月22日(土):構造化シナリオ法

04月00日(土):ペーパープロトタイピング 【予定】

※【予定】としている回は日程未確定です。確定次第ご案内いたします。

※  2月15日(土)は、午前中に「UX/HCD概論」の講義を予定しています。

 体系的に学ぶのに全体像の把握が役立ちます。途中参加の方は是非ご参加ください。

 

◆懇親会について

ワークショップ終了後に先生を囲み近くの居酒屋で懇親会をおこないます。ワークショップや講義の内容の振り返りなど、UX/HCDについてより理解を深められる場ですので奮ってご参加ください。(要別途会費3000円前後)

◆申込について

各回の申込開始は、Facebookページ・グループ、Twitterなどでお知らせいたします。ご参加に興味がある方はUX KyotoのFacebookページ、Twitterのフォローを是非お願いします。

◆主催

株式会社ブリッジコーポレーション(http://www.bridge-net.jp

問い合わせ先:kotono@ml.bridge-net.jp

 

UX KYOTOについて

京都を中心に関西のWeb企業・デザイナー・ユーザーエクスペリエンス設計に関わる人のための勉強会です。UX, UCD, HCDに関するセミナー・ワークショップや情報交換を行うイベントを行っています。

Facebookページ:http://www.facebook.com/uxkyoto
Twitterhttp://twitter.com/ux_kyoto

情報発信は、Facebookページ、Twitterを通じてさせていただきます。